share
cookmode
print

豚バラとブロッコリーの味噌マヨ炒め
蒸し焼きにした豚バラ薄切り肉とブロッコリーを、味噌とマヨネーズで炒めた作り置きおかずです。
作ってみた感想
少し濃いめの味噌マヨに、豚バラのこってりとした脂身が加わって、ガッツリ食べたい時に向いている味付けでした。
蒸し焼きでも豚バラ肉に焼き目が付くので、見た目も美味しそうに仕上がります。
ブロッコリーを1房まるっと使うので、野菜をいっぱい食べたい時に覚えておくと便利なレシピだと思います。
参考にしたレシピは、下のリンクからご覧ください。
蒸し焼きの火加減
参考にしたレシピの通り「強火」で加熱すると失敗せずに作れました。
最初は焦げ付きが怖くて「中火」で作りましたが、レシピ通りの加熱時間では余分な水分が残ってしまいました。
材料について
参考にしたレシピは生のブロッコリーで作っていますが、今回は冷凍ブロッコリーで作りました。
切る手間がなく、価格も年中安定しているので、我が家では冷凍ブロッコリーをよく使っています。
冷凍ブロッコリーは加熱すると水分が出るので、蒸し焼き用の水は入れずに作りました。
温め直し方
電子レンジで加熱しています。
できるだけ薄く広げて加熱することで加熱ムラが抑えられ、加熱時間も短くなります。
豚バラの脂身のツヤも復活しますよ。

参考にしたレシピ
使った材料
豚バラ薄切り肉 約200g・・・約230円(109円/100g)
冷凍ブロッコリー 約200g・・・約150円
調味料
味噌 大さじ1
マヨネーズ 大さじ1
水 大さじ1