share
cookmode
print

手羽元と卵の煮物
手羽元とゆで卵を、3つの調味料(醤油・酒・はちみつ)だけで甘辛く煮込んだ作り置きおかずです。
※はちみつを使っているので、1歳未満のお子様の口に入らないようにしてください。
作ってみた感想
今まで作った手羽元作り置きの中で、一番お肉がパサつかないレシピでした。
温めなおす時に必要以上加熱するとお肉がパサつくことがあるので、その点は注意して下さいね。
調理方法
我が家には底の広い鍋がないので、大きめのフライパンで作っています。
翌日以降に食べる場合、多めの煮汁と一緒に冷蔵保存しておくと温め直すときに便利です。
温めなおし方
ゆで卵を電子レンジで加熱すると爆発する可能性があるので、底の広いフライパンや鍋で加熱する方法がおすすめです。
冷蔵保存でゼリー状になった煮汁が液体になるまで、フライパン等に蓋をして、弱火でゆっくり加熱します。
煮汁が液体になったら、蓋をはずして卵の中までしっかり温めれば完成です。

参考にしたレシピ
使った材料
手羽元 10本(623g) ・・・ 292円(47円/100g)
ゆで卵 2個 ・・・ 約22円(卵1パック10個/108円)
ごま油 小さじ1
使った調味料
醤油 大さじ2と1/2
酒 大さじ2
はちみつ 大さじ2
しょうがチューブ 2cm